夫が海外赴任地へ。
追いかけるまでの4ヶ月間、母娘ふたり生活。
通常運転を少しでも改善したくて、
夜こなしていた家事を朝にまわしてみることにした。
つまり、
21時半寝落ち→0時ごろ復活、家事+自由時間→3時就寝を、
21時に娘とともに就寝、4時5時に起きて家事+自由時間に。
夕食の洗い物も、
洗剤をふんだんに入れた水につけ置きしておいて
洗濯機も1ラウンド目が4時ごろ終わるように予約して
とりあえず寝てしまうことにした。
寝落ち→家事→就寝時は6時間弱の睡眠時間だったが、
同じ6時間なら早寝早起きリズムのほうが
カラダに負担が少ないだろう。
まずは一日目。
これまでどおり0時ごろ目がさめたが強制再就寝。
目覚ましをかけた4時を前に目が覚めた。
予約しておいた洗濯機から干した第一弾が、
さすがに3時間程度の浴室乾燥機で乾かないのは
がっかりポイント。
洗い物と洗濯2回のためだけに4時起きは早いなぁ。
で、何をしようと迷ってるうちに6時半を迎えて娘がおきてきた。
娘がおきてくる=タイムリミットが決まってるから
to doリストでも作って、悩むスキマ無く一つ一つこなしていくようにしないと
うまく時間を活用できないなと思った。
ちなみに洗い物と洗濯2回以外に出来たのは
ドラマをiPhoneに落とすべく変換する作業、
本の分別(といっても、数冊)、
取り込んだ洗濯物を6割たたむこと、
6時25分からEテレにあわせてラジオ体操、
役所手続きのために持ち物確認。
夕飯の下ごしらえまで出来たはずだ。
時間を有効に使うのはむずかしい。
障害のほとんどは、優柔不断に悩むことだな。
PR