プロフィール
mamirt
[過去]
1984~2000あたりでラボっ子 体育苦手な石神井高生50期 結構優秀なGENEVA HIGH98 東京の山奥のほうの法大生 足の遅いラクロッサーDF 3D思考不可web制作ゼミ生6期 CM制作会社のダンドリ下手なPM サポートされてたサポート [現在] 料理の苦手な妻 娘に弱いママ お気軽事務職 [職人の母:さち裁縫室] http:// sachicotsewing. blog.shinobi.jp [mamirtbaby] http:// mamirtbaby.blog.shinobi.jp/ カレンダー
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
[11/21 さっちゃん]
[11/21 さっちゃん]
[11/21 さっちゃん]
[08/03 さっちゃん]
[04/28 mamirt]
フリーエリア
OTHERS
| × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日常、気をつけていること、
気をつけているうちに習慣化or癖になってること、ありますか? あります、ありますよ、あたし。 昨日気づきました。 いや、たいそうなことではないですけどね。 目の前の状況を言語化するということ。 日記をつけ始めて、はじまったことだね。 目の前に広がる光景or状況が「コレ、書こう」というレベルに達するとき、 そのディテールを言葉にするように頭が働くということに気づきました。 もしくは、書こうと思うことじゃなくても、 これ、説明しようとしたら難しいだろうなぁということも 言語化してみようとする試み、習慣化してきました。 っつーか、すでにクセです。 美容院でシャンプーしてもらっている間に自分が見上げている天井。 これ、ほかの場所でもみれるような、お馴染み的天井柄だけど、 なーんていったら、「あー、あの天井ね」ってわかるかな、と。 白地で、不規則的に穴のような柄が、 大きさもこれまた不規則的に小さくあって、 たとえば小学校の音楽室で見れそうな、 パネルを張り合わせた天井・・・ ・・・じゃぁ、わからんだろうなぁ、と心の中でつぶやき、 ボキャ貧のアタマでかんがえるわけです。 フィクション的に説明するのではなく、 ノンフィクション的に状況をつたえたいの。 固有名詞や一般名称を言ってしまったらそれまでで、 それらの名称を知っているヒトには一発で通じるけど、 さほどとっぴなことでない限り、 似たようなもの、似たような光景を経験しているはずで、 「あー、あれね」と思ってもらいたいわけです。 山の手外回りに乗って、新大久保駅を通過した。 駅のホームからも見えるけど、乗車中のほうが目が行く、とある場所。 目の前のフロアは 「あなたのアイディア、買います」とか、「発明」とか、「知的財産」とか、 そんなキーワードが書かれた張り紙が窓にはってあって、 なかをのぞくとセミナーなどが開けるような空間。 折りたたみ式の木の机がならんでた空間。 「あー、あそこね、あのビルね。はいはい。」 ここでこの言葉を期待する。 ・・・が、いつのまに、ハングル語の張り紙に変わって、 中はビリヤード台が並んでいた。 あれ、「アイディア買います」の会場はつぶれちゃったのかな・・・。 ぐぐったら、出てきた。 きっと、会社はあるんだな、まだそこに。 ちなみに、高田馬場駅ホームから見える ゲーセンのビリヤードはなくなっていた。 今日は何に目が留まるかな。 PR COMMENTS
習慣化
習慣化してること。
先のことを想像すること(妄想?)。 すごい先のことをいろいろ考えるんよね。 あと関係ない感じで関節鳴らしおよびストレッチ。 用もないのにぐきぐきのびのび。 COMMENT FORM
TRACKBACKS TRACKBACK URL
| |