昨日立ち読みしていた、とある雑誌。
麻美にはなかなか興味深い記事が載っていまして、
その観点、おもしろい!と、久々に熱くなりました。
キーワードをメモって、後、ネットで検索してみたんですよ。
あ、ごめんなさいね、抽象的な話で。
詳細は書きづらいことでして。
検索して見つけたサイト。あぁ、ここねぇ。
うーん。記事で読んだものよりも惹かれ具合が少ない。
これは何が原因なのだろう…。
あ、わかった。インターフェイスが好みじゃないんだ。
デザインが好きじゃないんだ。
そのコピーが、麻美にビビビと来ないんだ。
うん、そのネーミング、好きくない。
はい、終了。上がった熱は急降下。
内容は、すごくすごく惹かれるんだけどなぁ。
トータル的デザインワークですよ、デ・ザ・イ・ン。
えらそうなこと言ってますねー。
箸にも棒にも引っかからない者ですけど、
いやぁ、大事だと思うんですよねー。
情報を発信する場(siteでもblogでも)は一人歩きするひとつの顔です。
万人が見れる、顔なんです。
何も知らないけどちょっと興味があるから訪れてみたけど、
顔が好みじゃないからブックマークしない、ではもったいないです。
人の顔を治すよりもサイトのデザインを変える方がよっぽど簡単です。
デザインって言っても、色やバランスだけではないです。
文字だったり、文章だったり、コピーだったり。それらも含め。
あー、うまく表現できない。
とにかくちょっとがっかりきたわけですよ。
・・・こんな抽象的な、うまく想起させられない文章も
がっかりの対象になりえて、どうかと思いますけど。
cool!と思われることは最上級だと思います。
みな、コレを目指しますし。そう思われたいです。
でも、特に何も思われない、でもブックマークされ、
不定期的のも訪れる人がいるということは、
これもこれで実はすごいことなんだと思います。
わかりづらいですね。
これは麻美の単なるメモということで、お開きにしちゃいましょ。
PR