プロフィール
mamirt
[過去]
1984~2000あたりでラボっ子 体育苦手な石神井高生50期 結構優秀なGENEVA HIGH98 東京の山奥のほうの法大生 足の遅いラクロッサーDF 3D思考不可web制作ゼミ生6期 CM制作会社のダンドリ下手なPM サポートされてたサポート [現在] 料理の苦手な妻 娘に弱いママ お気軽事務職 [職人の母:さち裁縫室] http:// sachicotsewing. blog.shinobi.jp [mamirtbaby] http:// mamirtbaby.blog.shinobi.jp/ カレンダー
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
[11/21 さっちゃん]
[11/21 さっちゃん]
[11/21 さっちゃん]
[08/03 さっちゃん]
[04/28 mamirt]
フリーエリア
OTHERS
| × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 あーあ。終わっちゃった。
2か月続いた電波少年2010。
「人はつぶやきだけで生きていけるか」
若手芸人2組がiphoneしか持たされず、ツイッターだけを通して
食事や宿、ガソリンの支援を乞い、その旅の様子をやはりツイッターを通して
リアルタイムで楽しんでいたわけだけど、ついにゴールで旅終了。
ゴールの瞬間はUstresmで生放送で、これは職場で視聴。
7割ほど見て、(その後は席を外した)
ああ、時代は変わったんだなと思った。
ついに「双方向」だと。
間を持たすためにツイッター上で質問を募集して
その質問を拾ってくれたり、答えてくれたり、
カメラに水滴が付いてるから見えにくいというツィートがあったのち、
カメラさんがレンズを拭いてくれたりw
テレビ局が作るものだから、
カメラワークはちゃんとしてるし、かわいい女の子もいるし、
これはもう「テレビ」だなってクオリティ。
でも、こちらの声は向こうに伝わり、
向こうも(取捨選択はあるものの)答えてくれる。
viewerは600を越さない程度で、麻美も「ながら視聴」だったから
視聴者数としてはテレビには到底及ばないけど
でも、なにやら次の時代が来たんだなって実感した。
それにくらべたら、
先日のNHK「激震マスメディア~テレビ・新聞の未来~」の
ツイッターの使い方なんて、FAX紹介となんの差もないw
もちろん、「テレビ」だからできないこと、
「テレビじゃない媒体」だから出来た事というのはあると思うけど、
うーん、もう時代は次に入っているんだ、走らないと、と思った。
メディア関係者ではないので
具体的にどうしようとか、こうしたいとかあるわけじゃないけどサ。
ちょっと衝撃を覚えたから、備忘録的に。 PR ベッドに入って10分経たないうちに、
夫の寝息が聞こえてきた。
疲れてるんだな。
そう思いながら麻美も眠りに落ちようと頭を空にする。
と、次の瞬間に
「わあぁぁ~っ」と恐怖の混じった声がした。
握っていた手は宙をつかまん勢いで振りほどかれる。
「どうしたの?どうしたの?」
「麻美に突き落とされた!」
「えええ?ここにいるよ、落としてないよ」
「テトリスをやっててね、テトリスが落ちてきて・・・」
「大丈夫、そんなことしないからぁ・・・」
そしてまたすーっと眠りに戻った夫。
麻美は取り残されて、爆笑。
何か、プレッシャーでも感じているのでしょうか・・・。 暴風の日曜朝。
4時半出発の夫を送り出し、新聞を読み、 うつらうつら眠りに戻る。 そのころには風に加えて雨もすごい音を立てており、 うつらうつらはだいぶ長いこと続いた。 時折、ひときわ強い風が通りを抜ける。 暴走族か? うつらうつら。 これだけ風が強いとオオカミさんが来る前に 2匹の子豚の家は風で飛ばされてしまうなぁ。 うつらうつら。 一番目の子豚はわらの家だったよね。 二番目の子豚は・・・ 二番目の子豚は? 「ふふぅのふぅ、ふふぅのふぅーっとお前のうちを吹き飛ばしてしまうぞ」 って オオカミさんが言う。 うつらうつら。 そしてなぜか、その返事はくるりんぼうず。 覚えていないのに、例のせりふを言うんだ。 あぁ、2番目の子豚はなにで家を建てたんだっけ。 「おじさん、そのワラを僕にください。家を建てますから」 そう言って一人目の子豚はわらをもらったんだ。 二番目は? 二番目は・・・? そうして眠りに落ちたのはずいぶん後だったな。 夕飯を終えて、さて、改めて料理。
五目豆を作ってます。 なんか食べたくなったんだもん。 飯島奈美さんのレシピを参考に、 ことことぐつぐつ。 でも、首+肩がいたくて、 もう横になりたい・・・。 うまくできるといいな。 明日、良い感想が書けたらいいな。 ううう。
寝違えたようで首が痛い。 どの角度が痛いのかいまいちわからず、 でも胸を張って前を向いて歩けないのは確か。 だから、歩くときはうつむき加減で暗い子のよう。 ふえーん。連休を迎えるって言うのに、 なんでこんな不自由な思いをせなあかんのや。 鼻の上に、ポツンポツン。
眼の下にもポツン。
これは、もしや、シミ・・・。
童顔ゆえに「んー、まだハタチw」と冗談を飛ばしていたが、
ハタチにこんなシミは、ないですよねぇ。
やっぱり実年齢が出ちゃうかぁ。
大学時代はすでにこの季節から徐々に日に焼け始め、
夏前に夏先取りの真っ黒さでした。
屋外でスポーツをしていたから仕方がない。
すっかり白くなって社会人。
シミとかシワとか、美白なんて気にかけたことがありませんでしたけど
ちょっとちょっとぉ、コレ、さすがに気になるわねぇ。
もういっそのこと、全身シミになってくれると紛れるんですけど
そういうのは難しいですかねぇ。
ちゃんと、おかねをかけて日焼け止めをして、
日傘やお帽子なんて被らないとだめですかねぇ。
妊婦はシミ・ソバカスができやすいらしいですから、
結構真剣に取り組まないといけないんでしょうね。
あー。めんどくさっ。
こればっかりは・・・年取るって、いやね。
「アメリカ人特有のアクセルの踏み方」
こんなの読んじゃうと、 アメリカで日常的に車を運転したくなくなるんですけど どうですかね。 助手席に頼れる人がコーチとして座っててくれないと、 どうもムリな気がするw 実際、この前のカリフォルニア旅行での運転も、 「コーチ」がいてこその運転でしたし・・・。 | |